注目キーワード
  1. AMP

どうする家康 空誓上人(くうせいしょうにん)「市川右團次(いちかわうだんじ)」の人心掌握で徳川の三大危機「三河一向一揆」を扇動

徳川の三大危機の一つ「三河一向一揆」本證寺の寺内で一向宗を確立して民衆を救済していたが
三河統一を妨げるものと感じた家康が鎮圧を図り、一向一揆に発展します。
今回は、『空誓上人(くうせいしょうにん)』について少し調べてみました。

みなさんも気になりませんか?

ちょっと覗いてみましょう!

空誓上人について

  • 名前:空誓上人(くうせいしょうにん)
  • 生年:生年不詳~1614年8月10日
  • 素性:戦国時代から江戸時代初期の浄土真宗本願寺派の僧侶
       三河一向一揆で家康と大きく関わる
       その後、江戸幕府に関わる僧侶になっていく
  • 役者 市川右團次(いちかわうだんじ)

一向宗

鎌倉時代の浄土宗の僧で、僧侶をはじめ、武士、農民、商人など様々な身分の者がとされています。
寺内に町が形成され、武士社会から隔離された場所として庶民を救済していたようです。

三河一向一揆

三河の統一を目指す家康にとって武士と対比する一向宗は、目障りだったのでしょう。
発端は定かではないが、家康が、一向宗の討伐を試みたが、一向宗を良しとるす家臣たちが家康に対抗したため、苦戦を強いられ、徳川の三大危機に挙げられる事件になります。

一向一揆

戦国時代に浄土真宗本願寺教団の信徒たちが起こした武家政権との抗争
織田信長も一向一揆には苦戦し、歴史上、最も大きな制圧となった石山本願寺の抗争で勝利し以降、一向一揆は聞かれなくなったようです。

番外編

  • 名前:市川右團次(いちかわうだんじ)
    本名:武田右近(たけだうこん)
  • 生年月日:1963年11月26日
  • 出身:大阪府大阪市

ドラマ『陸王』のシューズフィッター役が私の初見だったかもしれません。
世の中に「シューズフィッター」という専門家がいることを知ったのもこのドラマでした。
歌舞伎出身の濃い演技もありながら、出過ぎない名バイプレイヤーではなでしょうか。

まとめ

天下をとるまでの三大危機の一つ「三河一向一揆」の首謀者とされる空誓上人(くうせいしょうにん)との出会いも家康(松本潤)にとってなくてなならないものだったのでしょう。
今後、『三方ヶ原の合戦』『伊賀越え』を古沢良太さんがどういった演出をされるのか楽しみにしたいと思います。

最新情報をチェックしよう!